初心に戻って・・・鉄100㎎

ビタミンDは適量がいまだに掴めていません、でも30万はやっぱり多すぎるのかも・・・

ビタミンD過剰のサインは、私の場合はやけに他者が突っかかってくるという現象で現れるのですが、高カルシウム血症に伴う神経の興奮性の亢進、易刺激性というやつでしょうか・・・それがこういう風に認識されるのかもしれません。

ここのところ連日これで、一昨日地獄に突き落とされるようなレベルのものが起きてしまい、せっかくの連休だというのに一日起き上がれないほど落ち込んで無駄にしてしまいました。


で、はたと気づいたのが、もしかして鉄不足?という、初歩の初歩、基本の基本がおろそかになっていた可能性でした(^-^;

鉄に関しては、二年前DHCヘム鉄で劇的に(飽くまでそれまで比。ですが笑)脂質代謝や冷えが改善されたまま、キレート鉄100㎎に移行したのですが、その後さらに良いことも悪いことも起きない・・・という体感で、それより便が緑色なのが気になって(^-^;、一年前に50㎎に減らしたのでした。

そのまま特に鉄の増減が原因と思われる不調はなく、今まで過ごしてきたのですが、何だか今年は特に例年に比べて気温が低いわけでもないのにやたら寒い、寒くてたまらないし起き上がれなくなってきた、冬だからD不足か?と思ってしばらく中断していたDを増量してみたら、冒頭に述べたような有様で(^-^;ようやく鉄不足に思い至りました・・・

昨日100㎎飲んでみたら、冷えも不安感も動悸も全てなくなりました、なーんだ!(笑)

そして、今朝のお通じは緑色ではなかったです。(笑)

ゼラチンを摂っても結局完治はしていない肌荒れも、もしかしたら鉄不足が原因だったのかも・・・

ようやく日常的にホエイプロテインも飲めるようになり、藤川理論が普通に効く身体になってきたのかもしれません?EAAまではあと何年かかるのか分かりませんが、今は無理だろうなと思うので手を出していません。(笑)


あと、マグネシウムもだんだん必要量が減っているような体感です。二週間ほどすべてのサプリを断った後の800㎎から、600㎎に減らしたのですが、それでもお腹が緩くなってきたので、400㎎にしても便秘にはなっていません。まあこれも様子見ですが・・・カルシウムもそれに伴って減らしてます。カルシウム粉末に関しては、当初はいくらでも飲めそうなほど美味しかったんですが(めちゃくちゃ濃いコントレックスみたいな笑)、最近はそうでもないです(笑)


最近はクエン酸ソーダにちょっとはまってしまいそうです(笑)リンゴジュースとかも美味しいんですが、ちょっと爽やかなものが欲しい時、水とクエン酸と重曹の粉末さえあればすぐに出来るので保存の心配もしなくて良いし。糖質量も控えめにできるので。

コメント

このブログの人気の投稿

お久しぶり

ビタミンD

引っ越し報告